LED工事を行うメリットをご紹介!

京都府城陽市に拠点を構える「株式会社 榮電気」では、リフォーム工事や電気工事、エアコン工事など幅広い工事を承っております。

今回は、LED工事を行うメリットについてご紹介いたします。

〇電気代の大幅な削減が可能
LED照明は従来の蛍光灯や白熱灯に比べて消費電力が少なく、高いエネルギー効率を誇ります。たとえば同じ明るさを確保しながらも約40〜80%の電力削減が可能なため、家庭やオフィス、工場などでの電気代を大きく抑えることができます。長期的に見ると非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。

〇長寿命でメンテナンス頻度が少ない
LED照明の寿命は一般的に約40,000時間〜60,000時間とされ、蛍光灯や白熱灯に比べて数倍の耐久性があります。そのため、頻繁な交換が不要となり、手間や交換コスト、作業時間の削減につながります。高所や照明が多い施設にとっては特に大きな利点です。

〇環境への配慮と安全性の向上
LEDは水銀などの有害物質を含まず、紫外線もほとんど放出しないため、環境に優しく、虫の寄り付きも抑えられます。また、発熱が少なく、破損しても飛散しにくい構造のため、安全性が高く、学校・病院・福祉施設などにも適しています。

お問い合わせフォーム

詳細はこちら

オール電化ってどんな住宅?

突然ですが、『オール電化住宅』という言葉を耳にされたことはありますか?名前は聞いたことはあるけれど、よくわからないという方もいらっしゃるかと思いますので、今回は簡単にお話をしたいと思います。

住宅では、電気やガスなどを使って、調理を行ったり、お湯を使って手や顔を洗ったりお風呂に入ったり、室内の温度調整を行われて生活をされているかと思いますが、これらに使用されるエネルギーをすべて電気でまかなう住宅のことを『オール電化住宅』と呼ばれています。

では、どうやって調理ができたりお風呂に入ることができるのかというと、オール電化住宅では、IHクッキングヒーターを使って料理をすることができます。火を使わないことからご高齢の方も安心して料理を楽しむことができます。お湯についても電気で温めることができるため、暖かいお湯で手を洗ったり洗顔をしたり、入浴をすることができます。

また、オール電化住宅では冷暖房器具としてエアコンや床暖房などで室温を調整することができます。

京都府城陽市を中心としたエリアにて、エアコンの取り付けや移設工事、屋内の配線工事、照明のLED化、オール電化や床暖房設備の導入など各種電気工事、電気の点検のことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

LEDってどんな照明器具のことをいうの?

ご自宅の照明はLED照明を使用されていますか?

LEDという名前は聞いたことがあっても、よくわからないという方もいらっしゃるかと思います。LED照明とはLight Emitting Diode /光る半導体という意味の略称のことで、発光ダイオードの技術を使用した照明器具のことをいいます。

新築として建設されている住宅の多くはLED照明であることが一般的ですが、築年数の経過しているご自宅などでは、白熱電球や蛍光灯が使用されているご自宅もあるのではないでしょうか。

LED照明のメリットは、省エネルギーで電気の使用量を抑えることができるため節電となること、熱を持ちにくいこと、寿命が長いこと、照明の種類によっては明かるさや色味調整することができること、従来の照明器具よりも薄くコンパクトであることといったメリットが挙げられます。

照明のLED化は照明器具を交換することで行うことができますが、電気工事士による工事が必要なケースも多いため、専門業者に相談されることをおすすめします。

京都府城陽市を中心としたエリアにて、エアコンの取り付けや移設工事、屋内の配線工事、照明のLED化、オール電化や床暖房設備の導入など各種電気工事、電気の点検のことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

エアコンの取り付け工事は業者に依頼を

皆さんは普段、ご自宅で室温をどのように調整されていらっしゃいますか?

寒い季節によく使用される暖房器具では、エアコン、こたつ、電気カーペット、石油ストーブ、石油ファンヒーター、ガスストーブ、ガスファンヒーター、オイルヒーター、パネルヒーター、床暖房、暖炉などがありますよね。暑い季節では、エアコン、扇風機、冷風機などがあると思います。

多くのご家庭や店舗、会社で使用されている空調設備といえば「エアコン」です。エアコンは室内の温度環境を整えるために大切な住宅の設備で、エアコンを使った室温の調整は快適な生活に欠かせないものといえるでしょう。

このエアコンですが、インターネット通販の普及でエアコン本体だけを購入されてご自分で設置することを検討されている方もいらっしゃるかもしれませんが、エアコンの設置には技術が必要で、設置条件によっては電気工事士でなければ作業できないケースもあります。

高価なエアコンの取り付けに失敗してしまい、稼働前から修理や買い直しが必要とならないためにも、取り付け工事は業者に依頼をされることをおすすめします。

京都府城陽市を中心としたエリアにて、エアコンの取り付けや移設工事、屋内の配線工事、照明のLED化、オール電化や床暖房設備の導入など各種電気工事、電気の点検のことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

店舗リフォームに伴う電気工事は誰に依頼すれば良いの?リフォーム会社?電気工事会社?

店舗のリフォームに伴う電気工事を行う際、誰に依頼すべきかは少し迷うかもしれません。
基本的には「リフォーム会社」または「電気工事会社」のどちらかになります。

・リフォーム会社に依頼する場合

リフォーム会社によっては電気工事までがリフォーム対象になっているケースがあります。

例えば、間取りを変更してコンセントの位置が変わった、あるいはさらにプラスで必要になったという場合は、そちらの工事も合わせて対応してくれるケースが多くなっています。 

ただあくまでも内装工事などがメインになるので、電気工事の専門家ではありません。電気工事について要望がある場合は対応できる施工業者を選んだ方が良いでしょう。 

あるいは電気工事業者と提携しているリフォーム会社に依頼することで、全体の工事が統一感を持って進められるでしょう。

・電気工事会社に依頼する場合

例えば、新しい照明設置や配線の変更、電気設備の増設などでしたら電気工事会社に相談した方が良いでしょう。 

照明器具だけ変えても対応できないこともあるでしょう。
根元のソケット部分やシーリング用器具も変更したい場合は、電気工事会社に相談してみましょう。

弊社は個人様、法人様問わず電気工事に対応しています。
お気軽にお問い合わせください。 

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

メニューを開く